こんにちは!
神奈川県川崎市多摩区に拠点を置き、各地で造園工事や造園管理・高木の伐採などを行っている株式会社こじま造園です。
造園業に興味はあるけれど、自分が造園業に向いているか心配……という方はいらっしゃいませんか?
今回はそんな方に向けて、「造園業に向いている人の特徴」についてご紹介していきたいと思います!
自然の中で働くのが好きな方
造園業は樹木や花・その他の植物を駆使して庭全体をつくる仕事です。
お客さまのイメージ通りの庭をつくるためには、季節の樹木・花・植物の知識も必要になってきます。
そのため自然の中で働くのが好きな人、自然を活かした仕事をしたいとお考えの方は造園業に向いているといえるでしょう。
体を動かすのが好きな方
造園業の業務においては、新しく庭に植えるための樹木や伐採後の枝や根、土、石などの重いものを運ぶ機会がとても多いです。
また基本的に外での仕事になるため、夏は炎天下、冬は寒い中での作業が多くなります。
体を動かすのが好きな人や外で働くのが好きな人は、その利点を目いっぱい発揮できる業種ともいえます。
コミュニケーションをとるのが苦でない方
多くの建設業と同じように、造園業は一つの工事に多くの人がかかわっています。
他の人と連携を取り合って業務を進める必要があるため、基本的なコミュニケーションはとれたほうがいいでしょう。
こじま造園で造園のプロを目指しませんか?
ここまで造園業に向いている人の特徴についてご紹介してきました。
自然の中で働くのが好きな方、体を動かすのが好きな方、コミュニケーションをとるのが苦でない方であれば、造園業で力を発揮できるでしょう。
株式会社こじま造園では、今後の業務拡大を見据えて造園業に携わる方の求人を大募集中!
未経験からでも、ベテランスタッフのサポートにより着実に技術を身につけることができます。
ご興味の湧いた方は、ぜひお気軽にご応募ください!
造園業務ならこじま造園にお任せください
理想の庭をつくりたい、庭の管理や枝の剪定をしてほしい、とお考えの方はいらっしゃいませんか?
株式会社こじま造園なら、代表をはじめとしたベテランスタッフが、理想の庭づくりのため誠実にご対応いたします。
まずは一度ご相談ください!
お待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。